今年度も第九の合唱団員を募集します。本番は2022年11月27日(日)です。 練習会場は新型コロナ感染対策を徹底した上で練習を行います。 初心者練習は8/1(月)より4回・講習会を10回開催します。 ※9/30(金)以降の全5回は都島区と合同練習 ※初心者練習は旭区・都島区と合同。場所:都島区民センター ホール・第4会議室


申し込みは 第九団員ページ から登録してください。
今年度も第九の合唱団員を募集します。本番は2022年11月27日(日)です。 練習会場は新型コロナ感染対策を徹底した上で練習を行います。 初心者練習は8/1(月)より4回・講習会を10回開催します。 ※9/30(金)以降の全5回は都島区と合同練習 ※初心者練習は旭区・都島区と合同。場所:都島区民センター ホール・第4会議室
申し込みは 第九団員ページ から登録してください。
旭区民合唱団リリオの定期演奏会「リリオコンサート」と旭区・都島区の第九コンサートを合同開催致します。
リリオはコロナ禍でもコツコツと練習を積み重ね、定期演奏会を開催できる運びとなりました。
第九コンサートは例年であれば12月に開催予定でしたが、緊急事態宣言のため延期を余儀なくされました。
今年度はコンサートの第4部として旭区と都島区それぞれで第九練習を行なってきた成果を披露します。
十分な感染防止対策を講じてコンサートを運営いたします。皆さまのご来場をお待ちしております。
<ご来場の皆さまへのお願い>
・当日はご自宅で体温を測り、マスク着用にてご来場ください。
・新型コロナウイルスの影響で開催内容を変更または中止する場合があります。
・感染拡大防止の取り組みに皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
今年度も第九の合唱団員を募集します。本番は2022年2月に旭区民合唱団リリオの定期演奏会の第4部です。
練習会場は新型コロナ感染対策を徹底した上で練習を行います。
また今回から初心者練習4回・講習会を10回開催します。
※1/21(金)以降の全5回は都島区と合同練習
※初心者練習は旭区・都島区と合同。場所:都島区民センター ホール・第3会議室
参加希望の方は下記の参加申込用紙にご記入の上、電話・FAX・メールでお申し込みください。
【補足】
・学生(小・中・高・大)は講習会参加費及び演奏会参加費は無料です。
【お申込み・お問い合わせ】
(一財)大阪市コミュニティ協会 旭区支部協議会
〒535-0003 大阪市旭区中宮1-11-14
TEL:06-6953-3901(9:30〜17:30)
FAX:06-6953-3902
Mail:asahi-komikyo@arion.ocn.co.jp
HP:https://www.osakacommunity.jp/asahi/index.html
旭区と都島区でそれぞれ第九の練習を行ってきました。
その成果を発表するコンサートを開催致します。
ぜひ聴きに来てください!
日時:2020年12月13日(日) 開場:13:30/開演:14:00
場所:旭区民センター 大ホール
指 揮:中塚 昌昭
ソプラノ:澤田 美紀
アルト:増渕 弥生
テノール:大井 和馬
バリトン:嶋本 晃
ピアノ:山口 彩菜
電子オルガン:山口 聖代
パーカッション:山下 嘉範
合唱:旭区・都島区第九合唱団
共演:旭区民合唱団リリオ 男声合唱団DanDan 都島区民合唱団「みやこん」
主催:大阪市コミュニティ協会 旭区支部協議会・都島区支部協議会
後援:旭区民合唱団リリオ 都島区民合唱団「みやこん」
入場料:1,000円
お問合せ・チケット販売:(一財)大阪市コミュニティ協会旭区支部協議会(旭区民センター内)tel:06-6953-3901(9:30~17:00)
旭区第九合唱団・都島区第九合唱団のみなさま
「旭区・都島区第九コンサート2019」のBD(Blu-Ray Disc)配布を2020年2月7日(金)から開始致します。
申し込みの際にお渡しした書類を持参の上、大阪市コミュニティ協会旭区支部協議会までお越しください。
場所はこちら
旭区民合唱団リリオ
旭区と都島区でそれぞれ第九の練習を行ってきました。
その成果を発表するコンサートを開催致します。
ぜひ聴きに来てください!
日時:2019年12月22日(日) 開場:13:30/開演:14:00
場所:旭区民センター 大ホール
指揮:中塚昌昭
ソプラノ:髙野祝子
アルト:嶋本真祐子
テノール:梅原啓志
バリトン:嶋本 晃
ピアノ:西尾麻貴
電子オルガン:山口聖代
合唱:旭区・都島区第九合唱団
共演:旭区民合唱団リリオ 男声合唱団DanDan 都島区民合唱団
主催:大阪市コミュニティ協会 旭区支部協議会・都島区支部協議会
後援:旭区民合唱団リリオ 都島区民合唱団
入場料:1,000円
お問合せ・チケット販売:(一財)大阪市コミュニティ協会旭区支部協議会(旭区民センター内)tel:06-6953-3901(9:30~17:00)
令和に入って最初の第九演奏会に向けて、合唱団員を募集します。一緒に歌いましょう!
日程: [旭区]8/17(土)、8/28(水)、9/6(金)、9/21(土)、10/6(日)、10/25(金)、 11/4(月・祝)、11/17(日)、11/29(金) 場所:旭区民センター小ホール [都島区]8/9(金)、8/30(金)、9/9(月)、9/27(金)、10/10(木)、10/24(木)、 11/14(木)、11/28(木)、12/12(木) 場所:都島区民センター 合同練習 12/13(金) 場所:旭区民センター 小ホール リハーサル 12/21(土) 場所:旭区民センター 大ホール 本番 12/22(日) 場所:旭区民センター 大ホール ※各区民センターで募集しておりますが、どちらの会場でも参加可能です。 指導:中塚 昌昭 先生 (旭区民合唱団リリオ 指揮・指導) ピアニスト:久田 幸代 山本 麻代 講習会費:5,000円(楽譜は別途有料で受け付けます) お問合せ・お申込み:(一財)大阪市コミュニティ協会 旭区支部協議会 tel 06-6953-3901(9:30〜17:00)
旭区と都島区でそれぞれ第九の練習を行ってきました。
その成果を発表するコンサートを開催致します。
ぜひ聴きに来てください!
日時:2018年12月9日(日) 開場:13:30/開演:14:00
場所:旭区民センター 大ホール
指揮:中塚昌昭
ソプラノ:中村朋子
アルト:永松圭子
テノール:鹿岡晃紀
バリトン:嶋本 晃
ピアノ:西尾麻貴
電子オルガン:山口聖代
パーカッション:山下嘉範
合唱:旭区・都島区第九合唱団
共演:旭区民合唱団リリオ 男声合唱団DanDan 都島区民合唱団
主催:大阪市コミュニティ協会 旭区支部協議会・都島区支部協議会
後援:旭区民合唱団リリオ
入場料:1,000円
お問合せ・チケット販売:(一財)大阪市コミュニティ協会旭区支部協議会(旭区民センター内)tel:06-6953-3901(9:30~17:00)